ページビューの合計

2010年12月20日月曜日

CRSとセッティング

お久しぶりでございます。


あきもせず毎週末、基地にてセッティングをしておりました。


今回の主役はCRS、ケイヒン CR-SPECIAL。

元々レース用。今のモデルが発売されたのが1981年。


つまり自分と同い年(笑)



そんな事は知らずに、日本の四季の移ろいとともにセッティングに苦労させられて、、、

いや、無知な自分が勝手ないじくりをして参りました。



今年も涼しくなった頃、ようやく納得のいく感じまで煮詰め、良い気になっておった所、


なんとなしにネットを見ていたら、謳い文句が凄まじいパーツが。




            その名も『Mノズル』




まめしばさんという開発の方のブログを見ると、現代でも通用するキャブにする為に凄く真剣に取り組んでおられ、CRの欠点を改善すべくパーツ開発をされております。

すぐさま自分が四輪で使用したい旨、二輪との求めている所の違い等、色々メールでやり取りさせて頂きました。

そんでもって送って頂き、早速取り付け。

バラすのは得意でも組付けは苦手なので、慎重に!

意外と簡単に取り付けられ拍子抜け。


まぁ、このパーツ、何を目的としているかと言うとガソリンの霧化を特化させる為のモノなんです。
てことは、良く燃える→よく回る→フィーリングの向上、パフォーマンスアップ!!!

な訳ですな。

実際CRSを買ったばかりの頃は、ガバッとアクセルが開けられなかったり、踏んでからワンテンポ遅れてからエンジンが回ってくる感じを、CRSのクセと言うか、それがCRSだと思ってました。

そのラグを少なくする為に、数々のジェットを買いセッティング活動をしておりました。

よく、『そんなにいじらないとまともに走らないの?』とか聞かれます(笑)

もちろん『まだセッティング出てないんでねぇ』って言い返しますが。




僕にしては真剣にずっと向き合ってきたキャブだから、こんなパフォーマンス向上のにおいがプンプンするパーツに飛びつかない訳は無いんですよ。インプレ読んでも良い事ずくめ!


で、取り付け。


半信半疑ながら、まめしばさんに教わったので、ジェットも今まで封印してきた最初についていた一番濃い物に。

エンジン始動から、暖気は意外な程スムース。今までと何ら変わりありません。
手でスロットル開けると、もたつきが無くリニアな感じに。

はやる気持ちと、『そんなかわんねーって』疑う気持ち、半分半分でいざ乗車。



6000rpmから9500rpmまで弾けます!(驚)
9000rpmでエンジンから高周波が(笑)
サージングしてるんかな〜〜〜 強化バルブスプリングだな。


今までのCRSが何だったのかと思う位違いますね。
凄いの一言。そして気持ちいい。
パワーがあるとかよりも、乗りやすさ、スムースさが別もんになっちゃいました。
これだったら別のキャブなんかいらないなって思えます。

もう一段階濃いジェットも付けてみましたが、より良い感じに!
こりゃ〜、セッティング出すのが楽しみになりますね。


と思ってたのに、帰り際にセル不調。。。。
またもやセルが逝きそうです。

帰りは久しぶりにカメムシ号で帰宅。
御不動号も快調なエンジンでスラローム走行(笑)
私めも負けずに坂道で、ぶちかましてやりました!
なめんなローコンプ400!

てなわけで、CRSは永久に不滅です!

2010年11月30日火曜日

桃源郷

この前の日曜日、ついに重鎮のガレージに招待されました。


水冷には関係ないかもしれませんが、DOHCのN。


そうです、日本に6機存在するエンジンを作られたI氏のガレージです。



まず、ドドーンとコスモ。

コスモのボンネットの上にベレGのパッキン(笑)

12Aが遅いからと、まわしまくり焼き付かせ、13Bを乗せる予定と。。。。。



その奥に鎮座するのは2M-B。


何かわかりますか???




TOYOTA 2000GTのエンジンです!


そんな凄まじいモノが、フツーに置いたります。




んでもって、








右がFLのエンジン。左がDOHC。




いやぁ、すごい。




それに凄いのはI氏は常に酒を飲んでらっしゃる(笑)


ガレージは雑踏としており、貴重パーツはどこにあるか素人には到底判断出来ず。




奥のガレージにI氏のN、ベレG、54Bがあるので、焦る気持ちを落ち着かせ拝見。








昔、町中で見かけた事はあるけど、まざまざと見るのは初めて。




サブロクに乗るようになってから分かる、すごさ。


ぱっと見ると何がなんだか分からないんです。




綺麗なアルマイト塗装され、エンジンが輝いてます。




写真には無いけれど、ベレGは二つ目の初期型にされております。




僕にズッポシ付き刺さる一品でした。








シャチョウは色んなレアパーツをもらい、僕は思い出だけをもらい帰路に。




そしたら反対方向から2000GTが!


どうやら御仲間がI氏邸に遊びにくるみたい。






すげーとこでした。




旧車界の仙人は、こんな豪傑ばかりなのか。。。




自分の小ささに改めて気付かされました!!!

2010年11月29日月曜日

見知らぬ、ライフ。vol.2

取り敢えず、AUTO SPOTへマフラーと、サスの質問をした。


そしたら昔ライフでK&Kに出た時のモノが一式ありますよと。

一般に売ってるモノとは違うので、あまのじゃくとしては最高の返答だった。



数日後基地にブツが到着し、早速取り付け。


マフラーは作りが良く、サスはいい具合に下がった。


が!暖気して吹かした瞬間。。。。。。。。


シャチョウが手を振った。


ものすごく爆音。400ccとは到底思えない音圧。






当時のカッコがこんな感じ。

サブロクには10インチ!と言う固定観念のもと、ヤフオクで良いタマが出てくるのを

ず〜〜と待った。

このホイール以上にカッコいいのは無いと思っております(笑)





ボンネットを開けると白ライフは異様にガソリン臭い。

キャブを外すとインマニはいつもガソリンだらけ。


こんなもんだと思ってたけれど、シャチョウのZ360は何も異臭はしない。



そんな夜、アイ〜ムVan初号機と山にツーリング。

コーヒーで一服し、さあ出発。

が、かからない。


『びちゃびちゃびちゃ〜〜〜〜』


エンジンルームで液体のこぼれる音が聞こえた。


またもやキャブのオーバーフロー。


ようやく原因が分かった。燃料ポンプを前のオーナーがmini用に変更してたのだった。


miniは4気筒。ライフは2気筒。


どう考えても圧が高いんじゃないか???


またもや部品(燃料ポンプ)購入。




この頃、僕には一つのこだわりがあった。


良い吸気、良い燃料、良い圧縮、良い点火、良い排気   


が出来てれば、そんな壊れないハズ と。


マフラーにセミトラ、IGコイル、燃料ポンプ、プラグ。


あ、あとはキャブだけだ(笑)



当時何も知らない僕は、すべてをキャブのせいにしていた。

ガソリン臭いのも、ススだらけにトランク周りがなるのも、ふけが悪いのも。


ジェットが出ないCVにこだわる必要はないんではないかと。


むしろ、セッティング出来て楽しいんじゃない?と真剣に考えた。




候補はケイヒン。ライフ用が設定されている。(当時も今も自作と言う概念は無かった)


だけどFCRは高額すぎる。しかし高性能なのはどこを調べても出てくる。

あとはCRS。

古い、乗りにくい、難しい、燃費悪い。すこし安い。


一番キュンときたのは、『レース用に開発されたキャブ』との文言。


男のCR




給料を貯め、購入。

ガレージで付けようとするも、つかない。


どうやらN用を送ってきたみたい。キャブのボディとヘッドがガッツリ当たってしまう。

返品し、ライフ用が送られてくるまで更に1週間。欲しいモノ程、手に入らない(笑)


1週間後取り付けし、緊張のエンジン始動。



暖気終了後レーシング。


吹けない、アイドリング不安定、プラグ真っ黒。

よーは、濃い訳ね。


でも、さすがレーシングキャブ。

素人相手に、なつく様子をこれっぽっちもみせません。

ここから今現在に至るまで、CRキャブさんとの戦いが始まるのです。


つづく

見知らぬ、ライフ。vol.1

ライフに乗って2年半位経ちました。

写真の整理をしていたら、懐かしい写真が出てきたんで記録を綴ってみます。





なぜかシャチョウが水冷Zに乗りだし、助手席に乗せてもらった僕は、N360が好きだったのでウズキ始め。。。

Zは顔があまり好きでなく、かといって当時はNは高かった。

そんな中、ライフツーリングと言う2ドア、スポーティグレードがあるってことを教えられた。

NやZに比べ、派手さの無いライフ。

そして、そんな軽が360ccにあった事すら知らなかった。

正直そんな乗り気ではなく。



でもY!とかで検索する日々が続き、オクで400ccのツーリングが出てきた。

ツーリングだから内装はブラックアウトされ、ローバックのフルバケ。

車高短になっていた。

しかも通勤に使っているから、自走可能。


分かりやすい仕様に、僕はときめいた。


オクで入札バトルになったら、どうにも勝てる訳は無い。

出品者にすぐ連絡し、流れたら購入する意思がある事、他の写真が欲しい旨を伝えた。






そしたらこの写真が添付された。

御家族とのドライブでの一コマ。

この写真で8割購入する気になってましたね(笑)


仕事終わり、新幹線に乗り、名古屋からオーナーのいる新神戸まで。

鞄に大金を入れている緊張と、これから先の不安であっと言う間に着いた。


迎えにきてくれたのはもちろんライフ。

助手席に乗り、近くのCafeへ。


窓越しにライフが見れ、雨も降ってきたのでよりかっこ良く見えた事を覚えている。



『お若いのにホントに買うんですか?』

『暗くて濡れている、そしてスポットライト浴びてるからかっこ良く見えるだけだよ?』


なんとも売る気のないオーナー。


『これ、確認して下さい』

何十人か福沢さんの入った封筒を渡した。



なんの迷いも無く、神戸から豊田へ自走。

今思えば工具も何も持たずに、まして旧車を乗った事も無い若造が自走なんて何たる愚行。

いや、恐るべき事だと思う。



しかし当時の僕は何も知らない。

興奮のライフとの対話 in 神戸だった。


もちろんナビもない。あるのは小学生時代から実家にある中部地方マップル。

ギリ、神戸は載っている。

しかし手元が暗くてライトもワイパーも動かせられない。

ついても暗すぎ、ワイパーは、しっちゃかめっちゃか。

ブレーキは。。。。。おぉぉ、止まれね〜〜〜!

そして前には進まない。


奈良に入った位でようやく操縦にもなれたが、古いマップルには載ってない道を走らされた。


眠気はAMのラジオ深夜便が増長し、バックミラー越しのHIDのライトが現実に帰してくれた。


名阪国道に乗ってからは恐怖との連続。


ダンプにトラックが、ライフを踏みつけんがごとく迫ってくる。

そんなにあおっても、これ以上左車線はありゃしませんよ。


へとへとになりながら豊田着。


実家により、我らの基地へ。


明るい所で見ると、アラだらけ(笑)

変なとこまで塗られてるし、塗装はムラ&はじいているし、タイヤはひび割れまくり。

昨晩見た車と同じなのかと、目を疑った。

でも車高は低いし、かっこ良かった。


次の週にシャチョウに預け、一通りチェックしてもらった。


診断結果、リアのドラムブレーキは抜けてるし、板バネはよくわからない付け方をされていた。

フロントのネジ式車高調は、下げすぎて底をついていたらしい。

マフラーは穴があいており。。。

一応念のためキャブのOH。

足周りを正常に戻した結果、凄まじく車高が上がり目も当てられない状況。


こりゃいかんと、すぐさまAUTO SPOTさんへ問い合わせメール。


vol.2に続く。

2010年11月21日日曜日

錆、襲来。

先週のジムカーナの帰り、高速を走っていたら『ガーーーーーー』っと左フロントから引きずるような音。


またかよ〜〜〜〜〜〜〜


エンジンはレスポンスするし、車が傾くでもなし。

そろりそろりと基地まで帰り、同部位を見てみると。。。。。


あからさまに違うホイールの汚さ!


あ、シューが逝ったなと思い、かねてからの懸案だった強化シューへと取りかかりました。



チューニングはブレーキから!!




馬力だけ上げても止まれなかったら意味が無いと、幼い頃に読んだメカドックで痛感しておりました。


ほんでもって今日取り付け。

期待してドラムを御開帳すると、『?????』


シューはなんともなっていないぢゃないですか。


ホッとしたのと、なんでだよと逆に心配に。




調べてみると、ホイールとナックルの下辺りにある、ニップルが当たっており、

ホイールが旋盤加工されてしまった事と分かりました。


でもそこが当たると言う事は、ベアリングが逝きそうなんだとシャチョウに教わり。。。


つくづく壊れて行くカメムシ号であります。




気を取り直しタキーズの御力を借り、4輪シュー交換を行いました!



インプレッションとしては、ドラムなのにコントロール幅があり、止まる。

あたりが付いてない状態でこれだから、被膜が出来たらもっと良くなるんでしょうね。



走る、止まる、曲がる。


少しずつクリアしてってます。

調子に乗って、加速+減速を繰り返していたら、タンク内の錆を吸ったらしく、キャブがぼこつき始め(笑)

そこでアタリ付けは終了。



燃料詰まりと言えば、東名で止まった白Nのケンさん。


昨日より燃料タンクにサンポールを入れ錆び落とし。

本日は小石を入れて、錆との格闘。


タンクから、小石がナカナカ出てこないと言うハプニングに見舞われましたが、無事取り付け。

ガソリン入れたら下からお漏らしと、お約束のパターンでガソリン臭を振りまいておられました。


でも一番びっくりしたのはコレ!!!




有名店のガトーショコラ??

お酒のおとも、レバーペースト??


違います。


Nの燃料フィルターを開けてみた所です(笑)

はい、錆の粉の集まりです。



こんだけ詰まってて、豊田→滋賀→名古屋辺りまで何とか走りきったんです。



逆に凄い。。。。


これを見ると、も、一回錆取りしなきゃな〜と痛感しました。。。


でも季節は気持ちと裏腹に、手に厳しい水温になってる訳で。。。


でも逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ!

2010年11月18日木曜日

タイムトンネルトライアル

Reportでも書きましたが、カートランド三重と言うカート場での走行会に行ってきました。

めっさ楽しかったです。

ジムカーナと聞いてはいたけれど、2周目の最後にパイロンが3つあるだけだから、サブロクには問題無し!

こんなかっこヨロスな写真までao chanさんの御友達に撮って頂けたし!






今までいじってきたことが、すべてベストコンディション。


エンジンから始まり、フルトラにキャブにブッシュ、サスにボディ。

サスの減衰調整でピッチングは収まるし、入力に対しボディが受け止めてらっしゃる。

大げさに言うと、いやぁ、こうなりますかと言う位納得の仕上がりでした。



いつもカメムシ号をケナすシャチョウが、珍しく大絶賛。



シャチョウが乗るとハコスカよりタイムが速い(笑)

アタシが乗ると5秒落ち(笑)


結局腕なんです。




確かに今、ライフでこんな事に力を入れてるのはFloor BreaCarsさん位なんじゃないかな(笑)


4月にはまたあるみたいだから、仲間内増やして走りたいです。


そして、サブロクだけの走行会&イベントを!!!とずっと画策しておるのです。

2010年11月10日水曜日

妄想

まぁ今回のトラブルは良しとして。
ライフを新神戸のオーナーの所まで見に新幹線で行き、即決して今まで自走してたから大丈夫だと、何も分からないのに豊田まで自走した2年前が懐かしく思えます。

それから時間は経って色々経験したけど、も一度やれなんて言われたら、ちょっと考えちゃうな(笑)
昔は若かったって事でしょうか。


さてシャチョウと妄想しておりました事を綴ってみようかと。

僕等は何の為にいじってるのか。


エンジン、サス、マフラー、カム、etc。。。。


やっぱし、走らせて楽しみたいからと言う結論に。

イベントだって気になるのは、入場してくる車、退場してくる車のマフラー音を聞いたり、回転のスムースさを見て聞いてる時が、テンション上がりませんか?



もちろん色んな車を見られる、オーナーとコミュニケーションがとれる、掘り出し物を見つける。

色んな要素が楽しいですよね。


じゃあ全部をまとめたイベントをやりたくないかってなりまして(笑)


その昔、K&Kと言うサブロクのレースがありまして、それはそれは凄いものだったそうです。また走らせてみたくないですか? 
そんな車両が走るとこ見たくないですか???
僕はFLが走るとこ見たいです!


ファイナルステージやら、色んなチューニングエンジンを積まれてる方、安全なサーキットでがむしゃらに走ってみたくないですか???


サーキット走った事無い方も、ちょっとサーキットに興味はありませんか???



そんなエンジン音や走ってる姿の空間で、サブロクオーナー同士の交流や、フリーマケーットやるって面白そうじゃ無いですか?


凄まじく妄想してたんですけど、愛知県なら関東からも、関西からも中間だし、美浜サーキットなら出来ないかなって思うんです(笑)

そりゃね、計画とか、運営とか凄まじく大変なのは分かってます。LS!の方を見させていただいてホント思います。

でも『やりゃいいんだて』の精神で、やってみたいとも思うんです(笑)


走行枠は。。。。


1)  FL枠
2) ナンバー無し枠
3) チューンドカー枠(自薦)
4) ノーマル枠(自薦)
5) サーキットをゆっくり走る枠

そんな感じで、ちゃんとドライバーズミーティングも行って。


たのしーと思うんだけどなぁ。
走らなくても、見てるだけでもチョロQが走るようなもんだから、面白いこと間違いないし。


こんな新参者がたいそれた妄想してますが、いつかやってみたいのです。

このブログを見て頂いてる少数派の方々、どうでしょう??



コメント出来なかったと、だんぼさんから教えて頂きました。

コメント記入者のところで、名前を選択していただければ出来るようにしたので、

お待ちしとります。

2010年11月9日火曜日

ブルーメへ(で)、逝ってきました。

待ちに待ったサブロクのイベント、ブルーメの丘へ行って参りました。

そのために長い間、いじったり、作ったり、温存したり。


会場では、普段ネットの世界でしか見た事無い有名人の方の車を拝見し、興奮。

そしてまた、来年にFesta360が神戸で開催されると言うサプライズも。

あっという間に一年経つんでしょうなぁ。。。


それに、高い壇上から新しいクラブである我々のアピールもさせて頂いたり、

色々と去年のイベントとは持つ意味合いが違ってました。

いくらいじっても、見せかけチューンしても、やっぱ勝てない(笑)

何に勝つかって、明確なものはないのだけれど、明確にある敗北感。

たった2年で、諸先輩方に追いつける訳は無いんだけどね!!


さ、来週はジムカーナ!


ちゃんと動きますように(祈)!




追伸 故障箇所


行きの御在所SAで、タンクのゴミ噛みによるオーバーフロー
車高が低すぎる事による、フロア及びマフラーを打ちすぎる点
バネを遊ばせすぎなため、ピッチング凄すぎ
高速走行中での突然の停止→牽引



オーバーフローは慣れているから良しとします。
マフラー打つ事も、ピッチングもあの車高なら仕方なし。

最後の高速での停止は焦った!!

突然『パシューン!』で、うんともすんとも。

燃料も、キャブも生きてたけど点火せず。

フルトラのペラがぶれて当たっちゃったみたい。。。。

シャチョウ家族がステップワゴンで来てたので大垣まで路肩を牽引。

なかなか緊張感あふれる牽引でした。

でもまさか、ポイントを改良したフルトラが逝ってしまうとはねぇ。




TOYOTAまで、ステップワゴンに乗せてもらいました。

運転席にはシャチョウ(笑)

(養老SAで不具合があるためNを放置&この日は誕生日!!)



Floor BreaCars!で先頭に立ってきた二台が動かなくなりました。

帰路の二人の会話の内容は聞かないでやって下さい。。。。



その後、ケンさんは燃料詰まりで名古屋IC出口で止まってるところ、パトカーに保護され。

カミヤさんはドアをぶつけられ。

調子に乗って回しすぎたタキーズは、スピードメーターが4速9000rpmで0kmになり。


無事に御帰宅されたのは、タケルさんと、御不動さんのみな訳で。。。。

完走率が極端に低い我々、Floor BreaCars!です。


それにしても、御不動さんはイベントはきっちり走るんだよなぁ〜〜〜

イベント前後は車も、オーナーも、全くもって行けそうも無い感じなのに(笑)


旧車って不思議な乗り物ですよね。


← ぱっと見、Nがスピード違反したように見えますねぇ。

2010年11月4日木曜日

ここにきて

今週一週間は、色んな事から始まりました。

アイ〜ムさんのまさかのトラブル!

いや、おこるべくしておこったのか(笑)


カメムシ号も心配になり、シャチョウに現状チェックを御願いした所。。。。



キャブのせいだと思われる、エンジンの吹けない症状があると。


旧車+レーシングキャブ=CRS


との凝り固まった思想から、セッティングの難しいキャブを選んだ報いなのか。

いやいや、自分のセッティングセンスの無さな訳で。


これで、RRでの前夜祭はキャブセッティングと洗車の二本立てになりました!!!

無事滋賀まで行ける事を願うばかりです。。。。

2010年11月1日月曜日

ホームページ開設

遂にブルーメまで一週間をきりました。

念願のHPを作成しました。
見にくかったりデザインが稚拙ではありますが、これから知識を付け、サブロク共々チューニングして行く所存であります。


ステバン、NのHPは多くありますが、Floor BreaCars!ではライフ360ではライフの台数が多く、
今まで部品取り車であったライフ360の逆襲と銘打って、ライフ360を盛り上げて行きます(笑)

大御所の皆様、またサブロク乗りの多くの皆様方、これからも宜しくお願い致します。