こんにちは、カメムシライフオーナー山本です。
お久し振りにしております。。。
最近エンジンを降ろしてから、バイクをイジっておりましてサブロクネタがございませんで、更新せず申し訳ありません!
久方ぶりの更新、宜しくお願い致します!
前回、ヘッドのバルブをビッグバルブ化した所までお伝えしました。
今回は腰下です。
皆さんもサブロクとは言え、⚪︎⚫︎⚪︎ccへボアアップしたりされている方もいらっしゃると思います。
そうなるとパワーもトルクも上がって、ますます楽しくなりますよね!?
僕もそれが楽しい一員なんですが、色んな事をしちゃってよく分からない状態に(笑
ノーマルエンジンの静かさ、振動とは別次元な訳です。
で、思いついたのがシビック乗っている時も行いたかった、
ダイナミックバランス取り
メーカーの理想とするクランク、ピストンのバランスに比べ、現状はどう考えてもアンバランスな訳ですよね。
それを静的バランスではなく、動的バランスをとってやりたい!
それやったらもう、ファイナルスペックに間違いない訳で。
いやいやいや、そもそも2気筒だし、バランサーウェイトついてるし、やってくれる業者なんてあるの?という疑問に。
大御所すぎて質問すらもおこがましい(笑
Yahooで『2気筒 ダイナミックバランス』で検索する日々。
評判も確認しながら何件かの会社に、
ライフ360である事
僕の気持ち
やってほしい事
大体の値段は?
をメール。
返信があったのは2通!!! そしてアツい熱意を感じた千葉の業者さんにお願い致しました。
送ったのは、360ccピストン、435ccピストン、クランク、コンロッド、バランサーウェイト、シャフト、クラッチ、クラッチカバー。。。
値段が怖い怖いw
何度も連絡し、お話し、御迷惑をおかけしました。
以前投入した軽量クランクは、ウェイト側を削っているので、そもそも狙いが逆。
使えたものじゃないし、振動でジャーナル削れてますよ。とw
エンジンはバランスが大事。
一発仕様、毎回開けるなら別として、むやみな軽量化はフケがよくはなるけど、実際パワーが上がっている訳ではない。
バランサーウェイトは理想率があるから、むやみに軽量化もよろしくない。
何機もエンジン加工をされた職人さんに、自分の浅はかさを痛感させられました。。。
曲がり計測、修正され、ダミーウェイトを組んで計測、軽量化。
クラッチ、クラッチカバーをつけてダイナミックバランス取り。
ジャーナル部のラッピングはなんとサービス!
ウェイトの反対側の軽量化なので限界があるなか、現代の理論のバランス値に近付けて頂きました!
上が新クランク。
下のクランクは以前のクランク。ジャーナル部はスジスジ。
見た目は凄まじく地味ですが、何千回転で回る部位がスムースに回る事は、誰が想像しても良いに決まってますよね!?
楽しみになってまいりました〜〜〜
宜しくお願い致します。
その3へ続く。